※6月8日開催の定期講習は定員になりましたので受付を終了いたしました。
令和3年度 定期講習・管理講習 日程
定期講習(DVD講習)
・令和3年6月8日(火) ぴゅあ総合甲府 定員50名 (2H-51)
受付期間 4月5日(月)~4月23日(金)
・令和3年12月20日(月) 山梨県自治会館 定員80名 (2H-52)
受付期間 10月12日(火)~11月12日(金)
管理講習(DVD講習)
・令和3年9月15日(水) ぴゅあ総合甲府 定員10名 (2H-01)
受付期間 7月1日(木)~7月23日(金)
令和3年度第一期 一級・二級・木造建築士定期講習 開催のお知らせ
※新型コロナウイルス感染症予防の為申し込みは簡易書留による郵送でお願い致します。
令和3年 6月8日(火) ぴゅあ総合甲府 大研修室(DVD講習予定) 定員50名
受付4月5日(月)~4月23日(金)
建築技術教育普及センターホームページ 受講申込関係書類は↓よりダウンロードできます。
令和3年度 一級・二級・木造建築士定期講習申込書関係書類ダウンロード
年末年始休業のお知らせ
令和2年12月29日(火)から令和3年1月6日(水)まで休業致します。
令和3年1月7日(木)より通常に業務致します。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します
令和2年度第三期 一級・二級・木造建築士定期講習 開催のお知らせ
令和2年フラット35等「適合証明技術者」の登録・講習受講案内
令和2年度フラット35等「適合証明技術者」の登録・講習受付を実施します
令和2年度「適合証明技術者」の登録・講習受付を実施します。
登録申請の受付期間は令和2年7月10日(金)~7月22日(水)です。新型コロナ感染予防の為なるべく郵送でおねがいいたします。
今回から、既存住宅状況調査技術者であることが適合証明技術者の登録要件となりました。
詳しくは、下記をご覧ください。
山梨会場 : 令和2年8月12日(水)PM12:30受付 山梨県自治会館2F研修室1.2
★R02適合_受講案内
【別紙7】登録申請書 ← 【別紙9】登録申請書の記入例
【別紙8】確認書 ※A3の用紙で印刷して下さい ← 【別紙10】確認書の記入例
【別紙12】受講申込書
■フラット35(中古住宅)等適合証明技術者支援情報Webサイト
○登録制度について
○講習情報 (←申込書・申請書・確認書等のダウンロードができます。申込みに必要な書類を確認してください)
○講習日程
お問い合わせ :TEL 055-225-1251 (AM10:00~PM4:00に担当がいます。)
7月木造住宅耐震補強計画審査会 日程
7月3日(金) PM1:30~ 山梨県建設業協同組合会館2F会議室
7月10日(金) PM1:30~ 山梨県建設業協同組合会館2F会議室
7月17日(金) PM1:30~ 山梨県建設業協同組合会館2F会議室
お申し込みの方は審査を希望する日の前日午前中までにFAXにてお申込み下さい。 ※木耐補申込書H25-11-1 FAX : 055-232-5959